2007年12月10日
いちげん@佐賀郡川副町大字西古賀
10日のお昼。
ラーメン・500円に華海苔のトッピング・100円。
深夜勤務が9時に終わる予定だったのだが、宅配便の時間指定の荷の到着が遅れ、30分のサービス残業を強いられる。いつもなら、残業なんて感覚の時間数ではないが、前日から貫徹状態だったので、脳内がボロボロに・・・。
何とか車に乗り込み、早く帰って爆睡しようと南部バイパスで信号待ちをしていると、メールが届いた。
おっ、「いちげん」のメルマガではないか!!それによると今日から華海苔ラーメンが提供されるらしい。時間はまだ10時なのでコンビニでの立ち読みとその駐車場で仮眠し、南部バイパスを南下して「いちげん」へ向かった。
実は一週間前以来の外ラーメンなのだが、前回も「いちげん」だったな~・・・。ブログネタとしてはマンネリになるが、華海苔ラーメンと知らされては、ブレーキがかかるわけもない。開店の11時と同時に店内へ。
他にお客さんはいなかったので、今冬の「華海苔ラーメン」を一番乗りでいただいた。

丸々1枚の秋芽の初摘み海苔が、4等分された丸々1枚分が丼に別盛りで供される。漆黒の美しい色をしている。

ラーメンの中に豪快に放り込み、いただいた。
うーん、やはりこの海苔は旨い。これが100円なら文句はない。自然と有明海の贈り物に感謝の念が湧いてくる。奥深い優しい旨みと甘味を感じる。そして今日はチャーシューもフレッシュで絶品だ。

それで、出汁はデキ悪(笑)開店時の出汁にしては無用に重苦しく、フレッシュさに欠けたボンヤリした印象である。が、今日はまぁ許しておくべきだな、多分。
去年提供されていた「生海苔」は、今年は入荷の予定がたたないらしく、まずは板海苔のみ5千枚を仕入れたとのこと。単純に計算すれば3月まではストックがもつてなところなのだろう。しかし、保存期間が長くなるよりは、今の旬の時期に食べ、その芳醇な香りも体感すべきだろう。

いちげん店舗データ
■住所
佐賀市川副町大字西古賀925-1
■電話
0952-45-7865
■営業時間
11:00~15:00 ( オーダーストップ14:45 )
17:00~21:00 ( オーダーストップ20:45 )
※11:00~14:00 は禁煙
■定休日
毎週水曜日
■駐車場
12台
ラーメン・500円に華海苔のトッピング・100円。
深夜勤務が9時に終わる予定だったのだが、宅配便の時間指定の荷の到着が遅れ、30分のサービス残業を強いられる。いつもなら、残業なんて感覚の時間数ではないが、前日から貫徹状態だったので、脳内がボロボロに・・・。
何とか車に乗り込み、早く帰って爆睡しようと南部バイパスで信号待ちをしていると、メールが届いた。
おっ、「いちげん」のメルマガではないか!!それによると今日から華海苔ラーメンが提供されるらしい。時間はまだ10時なのでコンビニでの立ち読みとその駐車場で仮眠し、南部バイパスを南下して「いちげん」へ向かった。
実は一週間前以来の外ラーメンなのだが、前回も「いちげん」だったな~・・・。ブログネタとしてはマンネリになるが、華海苔ラーメンと知らされては、ブレーキがかかるわけもない。開店の11時と同時に店内へ。
他にお客さんはいなかったので、今冬の「華海苔ラーメン」を一番乗りでいただいた。

丸々1枚の秋芽の初摘み海苔が、4等分された丸々1枚分が丼に別盛りで供される。漆黒の美しい色をしている。

ラーメンの中に豪快に放り込み、いただいた。
うーん、やはりこの海苔は旨い。これが100円なら文句はない。自然と有明海の贈り物に感謝の念が湧いてくる。奥深い優しい旨みと甘味を感じる。そして今日はチャーシューもフレッシュで絶品だ。

それで、出汁はデキ悪(笑)開店時の出汁にしては無用に重苦しく、フレッシュさに欠けたボンヤリした印象である。が、今日はまぁ許しておくべきだな、多分。
去年提供されていた「生海苔」は、今年は入荷の予定がたたないらしく、まずは板海苔のみ5千枚を仕入れたとのこと。単純に計算すれば3月まではストックがもつてなところなのだろう。しかし、保存期間が長くなるよりは、今の旬の時期に食べ、その芳醇な香りも体感すべきだろう。

いちげん店舗データ
■住所
佐賀市川副町大字西古賀925-1
■電話
0952-45-7865
■営業時間
11:00~15:00 ( オーダーストップ14:45 )
17:00~21:00 ( オーダーストップ20:45 )
※11:00~14:00 は禁煙
■定休日
毎週水曜日
■駐車場
12台