site map
my album
tags


Links


ブースカの本日の麺です。
HENO HENO
心配するな なんとかなる♪
ラーメン休憩室
あまおじさんのらーめん紀行♪
あまおじさんのらーめん紀行♪ブログ版 
ちょっと、腹ごしらえ。 
さがの日々 
さがの日々(旧) 
ロートタムの楽しき人生  
俺コレ! ~俺を信じてコレを喰え~  
新・トンコツ至上主義宣言  
チャンカメのわくわく日記 
一休軒筑紫の家づくり 噺
bone-head 
いやはや麺目ない(太助の麺喰画報)  
MANIC SOMEDAY 
TARZAN SOUND SYSTEMS_personal 
うま!うま!日記! 
親分さんの迷宮 
ろっくのメタボ日記・・・食べ過ぎ注意報発令中! 
モルトの食趣自由  
神酒の麺道楽 
おいしいご飯 ~炭水化物天国~ 
ハトシの電光石火Go!Go!
のほほん太郎 
せーじの『とりあえず喰っとけ!』 …博多・福岡食べ歩きBLoG 
ラーメンうめぇ~☆ 
ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!) 
ラ部生活 
その一杯が食べたくて。 
フミオのわかっちゃいるけど、やめられない!!           
まめまめしく行こう!  
めだま娘の胃袋。~佐賀・福岡グルメと旅行記~  
がばいよか不動産や社長の日記 
福岡ユニバーサルデザイン鑑定所 
中華おやつ屋 天甜(てんてん) 
あぼちゃんの食いしん坊ハウス 
OTOKO-MICHI  グルメ 
ちゃんぽん 
さがうどんめぐり 
なちゅらる 
風に吹かれて 
魚肉館 
シャブリの気になったもの 
Laぶろぐ 
もりログ 
なみログ 
SELF-SERVICE 
トップガン 
トップガンマスターのたわごと 
なないろぱんや 
四季を追って 
文字書き江島史織です。 
ららら・赤裸々 
キサックBANKO ~山ちゃん家~ 
熱湯風呂 
LIVE BAR・雷神 
ひよっこバーテンダーのぬる~いBlog 
FINDER 
satoyanのうちごはん 
こいでよかとね純30 
レッツゴーテッペイブログ 
Rumble Fish 
遺言 
I Love SAGA! ~佐賀県立図書館の創造と発信~  
~Words~心に宿る言葉たち 
焼き鳥だいやす・酒滴血滴 
ミロ部 
ヘポログ 
ノブナガ ごはんリレーBLOG/小泉エリ 
cantabile,photo session(仮)
狛犬天国
ツキノチカラ うたのもり 
Days of Movies
猫手企画@新聞屋 
NOBU-PROJECT ROOM 
Moondoggie 
らくがきあつめ。 
ジャーナル@佐賀 
たゆたう日記 
佐賀ラーメンが好きだ。(mixi内コミュ)
cantabile,photo session(mixi内コミュ)
佐賀ちゃんぽん 池田屋(mixi内コミュ)
麺!どう?!(ひびの内コミュ)
Project-R(ひびの内コミュ)
cantabile,photo session@ひびの(ひびの内コミュ)


過去ログ等

さが ばってん、まる#1
ラーメンバー「Imagine」実食版(ラ日報)
ラーメンバー「Imagine」コラム版
ラーメンバー「Imagine」
Imagine's Bar
ラ日報
imagine's bar ( parallel )



アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お知らせ





2010年09月08日

大阪で生まれた女は悲しい色やね



ほんでね、それは8トラックテープつーヤツなんですよ、若者諸君。

カラオケの黎明期にそれは存在していたんです。

その後に現れるレーザーディスクみたいに(って、カラオケのそれも知らんかなヤングなピープルは・・・)、画像・歌詞なんて映し出すモニターは存在しなかったんです。

VHSテープを一回り小さくしたような、そのテープから流れる「純カラオケ」の音に合せ、歌詞カードを見ながら歌うんですわ。

で、事件はむかしも昔の、とある夜に起こったのよ。

私はオハコの「悲しい色やね@上田正樹」の番号を、飲みすぎてろれつがあやしくなった状態でお店の方に告げ、自分で歌詞カードの当該ページを広げ気持ちよく熱唱したんだよね、グダグダと。

で、気持ちよく歌い終わり自己陶酔してると、つれが言うのよ、「歌詞が違ったぞ」と。

当時の歌詞カードつーのは、見開きの状態に製本された物で、左ページと右ページにそれぞれの曲の歌詞が印刷されているのです。

ほんで私は、左ページの「大阪で生まれた女@BORO」の番号を告げ、そのオケで右ページの「悲しい・・・」の歌詞を歌い上げたわけです。

なんの自分内違和感もなく・・・・。妙にマッチしてたんだよね、なぜかしら。

それ以来、私のオハコは、そのハイブリッドバージョンになったのですよw


で、言いたいことは一体全体なんなのかというと、Twitterやっててふと思ったのよ。

Twitterに対するホームページとか掲示板とかブログとかSNSの関係が、まさに通信カラオケに対する8トラテープのカラオケのそれみたいだなと・・・。

魅力つーか広がりつーか実用性が格段に優れているんだよね、ほんとにTwitterは。

でもね、昨日のテレビでやってた「ガイヤの夜明け」の「最新ツールで集客せよ!~あなたを買う気にさせる新戦略~」を見てたら、「フォローワーが少ないからつぶやいても効果は薄いから、関連ワードをつぶやいてる人を積極的にフォローすべし」なんてTwitteの活用法を説いてる、とある商店街のお方を見てしまうとウンザリしてしまうのも事実。

毎日のように自分のつぶやきがフォローされたとのメールが発信されてくるのだが、フォロワーのプロフィールを見てみると何千何万とフォローしている商売人だったりすると、なんかむかつくんだよね。

まっ、同程度にフォローしている一般人は、それ以上に嫌悪感が湧いてくるんだけどw

何万人もフォローしてて、タイムラインはどうなるだろうね、全く・・・。ブログのアクセス数やTwitterのフォロワー数を自慢する方々を発見すると、腹立たしいのを通り越して憐れに思ってしまうのよね。


♪つぶやき疲れた パソコンの前
今日は100人フォローしたぞと呟いて
翌日のフォロー返しに期待してたら
二人しかいなかったので泣けてきた♪



同じカテゴリー(ネタ)の記事
 二千年古木は、あんたとドロドロの夢を見るか? (2017-04-09 09:28)
 チャリ・イヤホンはNGか?? (2015-06-05 22:24)
 向田邦子「隣りの女」 (2015-05-23 09:24)
 「佐賀ラーメン bot(@saga_ramen)」ってなんだ?? (2013-06-27 07:15)
 サガン鳥栖2012シーズン・ホーム最終戦 (2012-12-19 22:45)
 ネルフのワンコくん! (2012-11-12 22:12)
 新ブログ はじめました (2012-06-11 10:50)
 ゲリオン的にぁ (2011-08-29 14:15)
 「適正価格」と「エステー科学」ニャ (2011-08-29 10:16)
 アメイジング・ワールド#4 (2011-08-23 22:26)

Posted by 今仁 at 22:06│Comments(2)ネタ
この記事へのコメント
聞きたいなぁ~ハイブリッドバージョン(笑)

そもそも他人を意識して発する言葉を、
「つぶやき」って呼ぶのかどうかも疑問ですよね。
それでも確かに実用性とスピードは抜けてます(笑)
Posted by はとし at 2010年09月09日 11:27
おっほんっ、聞かせて進ぜようw
まぁでも、いつも酔っぱだからなぁ・・・

スピードは、ほんまびっくり。
Posted by 今仁 at 2010年09月09日 22:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。