2007年07月21日
一竜軒@唐津市菜畑
21日の午後#1。
チャーシュウメン大盛・650円とおにぎり・150円。
今日から、小学生の娘達二人は夏休みである。
すべからくモノゴトは初めが肝心である。初日から海にでも繰り出すか!?唐津あたりに・・・。
えー、海に行く前に唐津で食事でもしようかねぇ。
どこがいいかな??
ぷっっ、そうです、一竜軒欲情→海水浴場ですw
てな展開で、開店時間の11時30分前に一竜軒着を目指していたんですが、ちと出遅れて11時45分ほどに到着。店舗前の狭い駐車場は、やはり満車。
店舗前の路肩にウインカーを点けて待つのもはばかれるんで、近所を一回り。
再度店舗前に到着すると、ちょうど1台の車が出る模様。そそくさとその後に駐車し入店。

出て来たチャーシュウメン大盛は、画像では分かりにくいんですが、いつもよりちと色濃い。
店外には、今までに感じたことのないような物凄いいいフレーバーの豚骨の旨みが漂っていたので、ちと意外。

食べてみると、いつもより強く鶏ガラの風味を感じました、元ダレもキツメに感じて、案外にしょっぱい。これって、豚骨出汁が弱いんでその他のエレメントが際立つということなんでしょうかねぇ・・・。
こしょう抜きでオーダーしたんですが、これならコショウがあったほうがいいような味のベクトルかも。
まっ、期待するものが大きすぎるんで、ここのお店は辛口評価になりがちかも。
しかし、今日は麺が格別に上手い。後客の方で「硬」でオーダーした人が数人いたんですが、それはちとヤバイだろと、突っ込んでみたいレベルでした。まっ、このへんも好みの問題か・・・。
ツレアイと娘二人は、デフォラーメンをシェアしていたんですが、どちらのスープを飲んでも自分のものと差異はない。これが今日のルーチンなデキのようです。

ここのお店のおにぎりは、「白のみ」「かしわ飯のみ」「MIX」の三種。普通は、熱々の豚骨スープに作り置きで冷たい白おにぎりのコンボが好きなんですが、なぜかここのラーメンには「かしわ飯」が良く合います。

丼の底の髄は、平均的なものより少な目のような気がしましたが、髄の量が旨さと正比例するわけではないというのが私の経験則なんで、今日の一竜軒のデキとは大した相関関係はないのかも・・・

で、海へ行くざんすよ!!(次のエントリーへ続く)
一竜軒 店舗データ
■住所
唐津市菜畑4070-2
■電話
0955-75-3455
■営業時間
11:30~15:00
(予定杯数終了で閉店・駐車場が狭いので開店前並びが吉)
■店休日
水曜日と日曜日
■駐車場
店舗前数台
チャーシュウメン大盛・650円とおにぎり・150円。
今日から、小学生の娘達二人は夏休みである。
すべからくモノゴトは初めが肝心である。初日から海にでも繰り出すか!?唐津あたりに・・・。
えー、海に行く前に唐津で食事でもしようかねぇ。
どこがいいかな??
ぷっっ、そうです、一竜軒欲情→海水浴場ですw
てな展開で、開店時間の11時30分前に一竜軒着を目指していたんですが、ちと出遅れて11時45分ほどに到着。店舗前の狭い駐車場は、やはり満車。
店舗前の路肩にウインカーを点けて待つのもはばかれるんで、近所を一回り。
再度店舗前に到着すると、ちょうど1台の車が出る模様。そそくさとその後に駐車し入店。

出て来たチャーシュウメン大盛は、画像では分かりにくいんですが、いつもよりちと色濃い。
店外には、今までに感じたことのないような物凄いいいフレーバーの豚骨の旨みが漂っていたので、ちと意外。

食べてみると、いつもより強く鶏ガラの風味を感じました、元ダレもキツメに感じて、案外にしょっぱい。これって、豚骨出汁が弱いんでその他のエレメントが際立つということなんでしょうかねぇ・・・。
こしょう抜きでオーダーしたんですが、これならコショウがあったほうがいいような味のベクトルかも。
まっ、期待するものが大きすぎるんで、ここのお店は辛口評価になりがちかも。
しかし、今日は麺が格別に上手い。後客の方で「硬」でオーダーした人が数人いたんですが、それはちとヤバイだろと、突っ込んでみたいレベルでした。まっ、このへんも好みの問題か・・・。
ツレアイと娘二人は、デフォラーメンをシェアしていたんですが、どちらのスープを飲んでも自分のものと差異はない。これが今日のルーチンなデキのようです。

ここのお店のおにぎりは、「白のみ」「かしわ飯のみ」「MIX」の三種。普通は、熱々の豚骨スープに作り置きで冷たい白おにぎりのコンボが好きなんですが、なぜかここのラーメンには「かしわ飯」が良く合います。

丼の底の髄は、平均的なものより少な目のような気がしましたが、髄の量が旨さと正比例するわけではないというのが私の経験則なんで、今日の一竜軒のデキとは大した相関関係はないのかも・・・

で、海へ行くざんすよ!!(次のエントリーへ続く)
一竜軒 店舗データ
■住所
唐津市菜畑4070-2
■電話
0955-75-3455
■営業時間
11:30~15:00
(予定杯数終了で閉店・駐車場が狭いので開店前並びが吉)
■店休日
水曜日と日曜日
■駐車場
店舗前数台
Posted by 今仁 at 23:57│Comments(0)
│ラ日報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。