2007年07月27日
一休軒鍋島店@佐賀市鍋島町八戸
27日のお昼。
ラーメン・530円といなり・130円。
うだるような夏日。こんな日こそアツアツスープの豚骨ラーメンだろ、と決意のもとに鍋一を目指す。
駐車場に車を止め鍋一に入ろうと歩いていると、その二軒隣の「中華料理 味楽来」の店頭に表示された「ミニチャーハンともやしラーメン・730円」の表示に心が揺れるが、初志貫徹ということで鍋一店内へ。
タウン情報さがの8月号の「おそうじ☆キラリ」というページで、掃除が行き届いた店として紹介されているとおり、狭く古い店内であるが、こざっぱり清潔で居心地はすこぶるいい。

ラーメンは弟子のいちげんと比べると、色が薄めで粘度も低め。根っこは一緒でも現在の味は別物である。
一口目に塩辛さを感じてしまうが、食べ進めると気にならなくなる。極限的に薄味のスープなのだけど豚骨の旨みは十分感じさせてくれる技は感服するしかない。

今日は麺もベストなユル具合。佐賀ラーメンの基本的ヤワ度が心に響きます。

小ぶりないなりは、酢が結構効いてるが、夏仕様で強めの味付なんでしょうか・・・。

髄の欠片もない完食後の丼。上手く丁寧に炊き出せば、ど豚骨系にならずライトで滋味哀愁な豚骨の旨み十分な出汁が取れるんだよと、誇らしげに語っているようにも思えてくるのであるよ。
一休軒 鍋島店 店舗データ
■住所
佐賀市鍋島町八戸1144-1
■電話
0952-26-8095
■営業時間
11:00~22:30
■店休日
毎週水曜(祝日の場合は翌木曜)
■駐車場
あり
ラーメン・530円といなり・130円。
うだるような夏日。こんな日こそアツアツスープの豚骨ラーメンだろ、と決意のもとに鍋一を目指す。
駐車場に車を止め鍋一に入ろうと歩いていると、その二軒隣の「中華料理 味楽来」の店頭に表示された「ミニチャーハンともやしラーメン・730円」の表示に心が揺れるが、初志貫徹ということで鍋一店内へ。
タウン情報さがの8月号の「おそうじ☆キラリ」というページで、掃除が行き届いた店として紹介されているとおり、狭く古い店内であるが、こざっぱり清潔で居心地はすこぶるいい。

ラーメンは弟子のいちげんと比べると、色が薄めで粘度も低め。根っこは一緒でも現在の味は別物である。
一口目に塩辛さを感じてしまうが、食べ進めると気にならなくなる。極限的に薄味のスープなのだけど豚骨の旨みは十分感じさせてくれる技は感服するしかない。

今日は麺もベストなユル具合。佐賀ラーメンの基本的ヤワ度が心に響きます。

小ぶりないなりは、酢が結構効いてるが、夏仕様で強めの味付なんでしょうか・・・。

髄の欠片もない完食後の丼。上手く丁寧に炊き出せば、ど豚骨系にならずライトで滋味哀愁な豚骨の旨み十分な出汁が取れるんだよと、誇らしげに語っているようにも思えてくるのであるよ。
一休軒 鍋島店 店舗データ
■住所
佐賀市鍋島町八戸1144-1
■電話
0952-26-8095
■営業時間
11:00~22:30
■店休日
毎週水曜(祝日の場合は翌木曜)
■駐車場
あり
Posted by 今仁 at 14:15│Comments(3)
│ラ日報
この記事へのトラックバック
応援お願いします(^^ゞ
上がったり下がったり…(ーー;)
佐賀の有名ラーメンといえば一休軒ですが、今回はその鍋島店に行ってみました。
あずさゆみさんの所で見たのがあまりにも美...
上がったり下がったり…(ーー;)
佐賀の有名ラーメンといえば一休軒ですが、今回はその鍋島店に行ってみました。
あずさゆみさんの所で見たのがあまりにも美...
一休軒 鍋島店【Happy Glutton】at 2007年08月23日 15:37
この記事へのコメント
今日は、あまりの暑さにめげそうですが、
こんな日こそ、豚骨ラーメンですよね。
ここの、ラーメンは美味しかったです。
「やたらと、ドンブリの底に髄が溜まれば良いってもんじゃないんだよ。」って、ラーメンが言ってるようですね。
こんな日こそ、豚骨ラーメンですよね。
ここの、ラーメンは美味しかったです。
「やたらと、ドンブリの底に髄が溜まれば良いってもんじゃないんだよ。」って、ラーメンが言ってるようですね。
Posted by bowz at 2007年07月27日 21:12
bowzさん、こんばんわ。
冷静に画像見ると微かな髄はあるようで・・・。イキオイで書いてました、スミマセン。
つーか、このぐらいならないに等しいかな。
あまりの熱い天気に、スープは全部飲めないと食べ始めには思ったのですが、あっさりと・・・・(爆)
佐賀ラーメンここにありなんて旨さに、今日も満足でした。
冷静に画像見ると微かな髄はあるようで・・・。イキオイで書いてました、スミマセン。
つーか、このぐらいならないに等しいかな。
あまりの熱い天気に、スープは全部飲めないと食べ始めには思ったのですが、あっさりと・・・・(爆)
佐賀ラーメンここにありなんて旨さに、今日も満足でした。
Posted by imagine at 2007年07月27日 21:59
TBありがとうございました(^^ゞ
これが佐賀のラーメンでしょうか!!
しみじみとした懐かしい味わいですね~
これが佐賀のラーメンでしょうか!!
しみじみとした懐かしい味わいですね~
Posted by ユーフィ at 2007年08月25日 19:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。