2011年08月03日
アメイジング・ワールド

うわっっ、と驚いた。
その1。
某地域情報サイトにブログを登録してくださいとのコメントがあったので、素直に登録した。
と、その登録を促すコメントがコメントを付けた本人と思われる方から、いつの間にか削除されていた・・・・。
無礼にも程がある、つーかその思考過程を知りたい。
どうなってんだっっ。
その2
前エントリーをアップし、そのエントリーをツイッターでもつぶやいた。
と、直後にブログのカウンターが1000ほど回っていた。
うむっ、何かのイタズラかどこぞの掲示板でさらされたのかと思っていたら、なんと「Naruto__bot@sagabattenmaru ラーメン♪ラーメン♪ラーメンはうまい♪うまいはラーメン♪」というリツイートが原因のようだ。
@Naruto__botは、うずまきナルトであり、フォローワーが「ラーメン」というキーワードでつぶやくと、ランダムにつぶやき返す設定らしい。
ブログのアクセスアップのひとつの手法を知らされた。この手法を応用すれば、数万数十万と興味もないツイッターアカウントをフォローし(その相手も無差別にフォロー返しする分別のない方をチョイスすることが必定だが・・・。)、ブログエントリーをつぶやけば、ワンサカとPVは稼げるという算段になる。
まぁ、身になるアクセスでは全くないので、嬉しさ半減の二乗というところか・・・。
Posted by 今仁 at 01:14│Comments(0)
│ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。