2012年09月04日
LAMP@佐賀市城内二丁目
4日のお昼。
コラーゲンラーメンセット(醤油ラーメン、鶏めし、小鉢)・680円。
豚足、鶏ガラ、丸鶏、もみじ、野菜等から取られる旨味溢れる出汁である。
麺は大砲ラーメン麺工房製の低加水細ちぢれなのだが、初めて食べた時は、もっと太い多加水のものがマッチするのではと感じたりもしたが、今ではなかなかのお気に入り。
店主は佐賀市松原二丁目で「えくぼ家」という居酒屋を経営されておられるので、鶏めしの味もなかなか。
とんがったところがなく、優しい味わいのものである。
ラーメンのスープとの相性が抜群なのだ。
鶏めしは持ち帰りもできる(1パック=400g・550円)ので、次回あたり試してみようかと思案中だったりする。
今日の小鉢は、蛸と白身魚を揚げたもの。
料理人としての技を感じさせてくれる逸品でした。
その味故に、無性に芋ロック地獄に陥りたい欲望に駆られたw
外観のデザインが白と青が基調のカラーリングで、そのオサレ具合もお気に入りのひとつだったりする。
LAMP(ランプ) 店舗データ
■住所
佐賀市城内ニ丁目12-14
■電話
0952-26-0775
■営業時間
11:00~14:00
■店休日
日曜日
■駐車場
なし
■UD
店舗入り口は手前開き戸で10cm程の段差あり。店内は厨房前のカウンター4席、壁に向いたカウンター6席、4人用テーブル2個、2人用テーブル1個という構成。店内のスペースはほどほどの余裕あり。床は縁甲板でフラット。雰囲気的に女性が一人でも入れるかな。BGMはモダンジャズだった。テーブルに灰皿はなかったので禁煙か?
Posted by 今仁 at 17:56│Comments(0)
│ラ日報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。