2012年12月10日
とす麺之介@鳥栖市原町
24日のお昼。
野菜天ぶっかけ・750円とミニカツ丼・300円(セット価格。単品の場合は380円)。
サガン鳥栖のホーム最終戦・VS浦和レッズの観戦前に、ガッツリとパワー補給なのである。

初訪問の前回が「あなごぶっかけ」だったので、今回は野菜天ぶっかけにしてみた。
うんうん、ルックスからして艶っぽいねぇ、美味そうだ。

ちょいと細めのうどん麺は、見ただけでレベルが判然とするくらいに輝きを放っている。
讃岐うどんでも北部九州のぷよぷようどんでもない、豊前裏打会独自のうどんが、まさにここに存在しているのだ。

ミニカツ丼もなかなかいいカンジ。
卵のとじ具合も前回よりグレードアップしているような・・・。

豊前裏打会オリジナルの薬味系が四種テーブルに置かれている。
ワタクシはチョイト苦手なので試さなかったのだが、チャレンジしたツレによると、なかなかのお味だった模様。
ちなみに、販売もされている。

新メニューのカレーうどんに激しくソソラレるw
玉子がはいっていねのかぁ、次回はこれを食ってみようと決意した。

とす麺之介 店舗データ
■住所
鳥栖市原町1272-1
■電話
0942-83-8008
■営業時間
11:00~15:00、17:00~20:00
■店休日
火曜日
■駐車場
あり
■UD
店舗入口前はスロープがあり段差なし。店内はカウンター席とテーブル席。店内スペースに余裕があり床もフラットなので、車椅子でも適応度は高い。店内は清潔で雰囲気がよく、女性客や子供連れでも敷居は低い良店。
Posted by 今仁 at 11:17│Comments(0)
│ラ日報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。