2013年01月03日
三九中華そば専門店@佐賀市佐賀市中ノ小路
1日のお昼。
チャーシューめん・700円。
大晦日に引き続き、元旦も三九中華そば専門店である。
カウンターの背面の壁に掲示してあるメニュー表を見ずにオーダーしてしまうので、最近気づいたのだが「チャーシューめん」がいつの間にか誕生していた。

つーことで、初「チャーシューめん」である。
丼の中央には、否味玉なゆで卵の半切りが鎮座している。
あれっ、ここの「卵」は生じゃなくてゆでなのか?
佐賀ラーメンでは生が多いので、てっきりここもそうだろうと思っていたが、未食のここの卵入りラーメンはゆで卵かも・・・・。次回は卵入りラーメン・600円をオーダーし、確認してみよう。
それはある意味、佐賀ラーメンでなく「元祖久留米ラーメン(店舗外壁の赤テントにも記載されている)」の所以か・・・・。

美人なルックスでバラ肉のチャーシューとゆで卵が並んでいるので、カウンター上の容器に入れられている海苔も合わせてみた。
まるでその愛くるしさは、ひとりじゃないのをハミングしているマリちゃん(天地じゃなくて真希波のほう)みたいでしょ(笑)

継続して食い続けていると気づきにくいのだが、以前の麺は、うこんや葛が練りこまれていたようなのだが、レシピは変遷しているようである。
まぁ、旨いという事実はママなので、不満はない。

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と、ラーメンをカウンター越しに渡される時に、今はこのお店を回されていね店主ご夫婦の娘さんが挨拶をされた。
挨拶されたのが、常連で顔を覚えられているからなのか、ただ単に元日の客だからなのかは定かではないか、思わず「ご両親はお元気ですか?」と聞きたい衝動を押さえ軽い会釈で、その挨拶に応えた。

さぁ、今年はこのラーメンを何杯食べようかと、完食直後にもう次回以降の味に思いを馳せているのであったよ(爆)
三九中華そば専門店 店舗データ
■住所
佐賀市中ノ小路4-24(デパート玉屋の西)
■電話
0952-23-5840
■営業時間
11:30~22:00
■店休日
不定休
■駐車場
1台(店舗から二軒南の契約駐車場内)
■UD
入口はタッチ式の自動ドア。店内はLの字にカウンターがあり、二人用の極小テーブルが3ケ。カウンターの高さがあり、テーブルの配置にスペース的な余裕もなく、車椅子はサポートがないと苦しい。
Posted by 今仁 at 11:14│Comments(2)
│ラ日報
この記事へのコメント
明けまして
おめでとうございます。
チャーシュウめん登場ですかぁ、
良い方向への変化だと良いですね。
今年もよろしくお願いします。
おめでとうございます。
チャーシュウめん登場ですかぁ、
良い方向への変化だと良いですね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by ひしわんこ at 2013年01月03日 22:19
ひしわんこさん、あけよろです。
今年こそは、このお店のロングインタビューをやりたいなと考えています。
このお店こそ、うまく代かわりして欲しいものです。
今年こそは、このお店のロングインタビューをやりたいなと考えています。
このお店こそ、うまく代かわりして欲しいものです。
Posted by 今仁
at 2013年01月04日 12:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。