2014年06月08日
やつき食堂@佐賀市末広一丁目
31日のお昼。
チャンポン・500円。
1967年開業で、現在は二代目のご夫婦で営業されている食堂である。
私がこのお店のものを食べるのは、三十年ぶりぐらいだろうか。もちろん、味の記憶はないw

チャンポンが500円とは、今の時代では貴重な存在。
店内には4月の消費税アップに伴い一部のメニューを値上げしたと書かれていたが、ママでもアップ後であってもワンコインという素晴らしさは色褪せることはない。

野菜を麺の上に積み上げて山化させるのが、最近のちゃんぽん流行ではないかと思うのだが、そっけないこのルックス故に、自身の中で昭和の郷愁が加速度的に増幅する。

佐賀ちゃんぽんに独自の否海鮮かと思っていたら、極小さなゲソとエビが潜入していた。
で、オムカレーというメニューを発見。
マルフクのオムライスカレーと同じものなのだろうか・・・・。

激しくそのメニューにソソラレるのだが、やはりこういう食堂は、一度定食を食っておくべきだろうなという気もする。

やつき食堂 店舗データ
■住所
佐賀市末広一丁目10-5
■電話
0952-24-4051
■営業時間
10:30~20:00
■定休日
日曜日
■駐車場
あり
■UD
入口ドア前に5センチほどの段差あり。店内はフラットな床で、ゆったりとテーブル席と小上がり席が配置されている。完全禁煙であり純昭和な食堂的雰囲気なのだが、女性や家族連れでも気軽に入れると思われる。
Posted by 今仁 at 19:30│Comments(0)
│ラ日報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。