2007年10月07日
一休軒鍋島店@佐賀市鍋島町八戸
7日のお昼#2。ラーメン・530円。
北九州の麺友と共に、二軒目へ突撃。7月27日以来、久々の鍋一である。

スープの色は前回より濃厚。一口すすると、かなり強い塩気を感じた。食べ進めても豚骨の旨みは感じられない。おまけにチャーシューまで激塩辛・・・。

うーん、前回と同じお店のラーメンとは思えないような一杯である。麺は鍋一では初めて経験する激硬麺。昨日食べたいちげんの麺はかなり美味しかったのだが、同じ畑瀬食品の麺とは思えないようなもの。今日の麺の出来が悪いのか、はたまた麺揚げに起因するのか・・・。
そういえば、大将の麺揚げ時の動作にもキレがなかったような・・・、お疲れなんだろうか?

まっ、しょうがない。今日は大臣閣で当たりを引いたのでよしとしときましょうw
てなことで北九州組は、次の麺を求め福岡に出発されました。どこのお店にたどり着くのでしょうか?ブースカさんのブログのエントリーが待ち遠しい!!
一休軒 鍋島店 店舗データ
■住所
佐賀市鍋島町八戸1144-1
■電話
0952-26-8095
■営業時間
11:00~22:30
■店休日
毎週水曜(祝日の場合は翌木曜)
■駐車場
あり
北九州の麺友と共に、二軒目へ突撃。7月27日以来、久々の鍋一である。

スープの色は前回より濃厚。一口すすると、かなり強い塩気を感じた。食べ進めても豚骨の旨みは感じられない。おまけにチャーシューまで激塩辛・・・。

うーん、前回と同じお店のラーメンとは思えないような一杯である。麺は鍋一では初めて経験する激硬麺。昨日食べたいちげんの麺はかなり美味しかったのだが、同じ畑瀬食品の麺とは思えないようなもの。今日の麺の出来が悪いのか、はたまた麺揚げに起因するのか・・・。
そういえば、大将の麺揚げ時の動作にもキレがなかったような・・・、お疲れなんだろうか?

まっ、しょうがない。今日は大臣閣で当たりを引いたのでよしとしときましょうw
てなことで北九州組は、次の麺を求め福岡に出発されました。どこのお店にたどり着くのでしょうか?ブースカさんのブログのエントリーが待ち遠しい!!
一休軒 鍋島店 店舗データ
■住所
佐賀市鍋島町八戸1144-1
■電話
0952-26-8095
■営業時間
11:00~22:30
■店休日
毎週水曜(祝日の場合は翌木曜)
■駐車場
あり
Posted by 今仁 at 15:49│Comments(0)
│ラ日報
この記事へのトラックバック
一度このタイトルを使っていたのね!で、2と言う事で。
仕事を早めに終らせてニチレンジャーに返信して高速に乗る。
今日が来る事が待ちどうしくて仕方なかった。
メールをimagineち...
仕事を早めに終らせてニチレンジャーに返信して高速に乗る。
今日が来る事が待ちどうしくて仕方なかった。
メールをimagineち...
王様達のハイキング(吉田拓郎)2【ブースカの本日の麺です。】at 2007年10月08日 07:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。