site map
my album
tags


Links


ブースカの本日の麺です。
HENO HENO
心配するな なんとかなる♪
ラーメン休憩室
あまおじさんのらーめん紀行♪
あまおじさんのらーめん紀行♪ブログ版 
ちょっと、腹ごしらえ。 
さがの日々 
さがの日々(旧) 
ロートタムの楽しき人生  
俺コレ! ~俺を信じてコレを喰え~  
新・トンコツ至上主義宣言  
チャンカメのわくわく日記 
一休軒筑紫の家づくり 噺
bone-head 
いやはや麺目ない(太助の麺喰画報)  
MANIC SOMEDAY 
TARZAN SOUND SYSTEMS_personal 
うま!うま!日記! 
親分さんの迷宮 
ろっくのメタボ日記・・・食べ過ぎ注意報発令中! 
モルトの食趣自由  
神酒の麺道楽 
おいしいご飯 ~炭水化物天国~ 
ハトシの電光石火Go!Go!
のほほん太郎 
せーじの『とりあえず喰っとけ!』 …博多・福岡食べ歩きBLoG 
ラーメンうめぇ~☆ 
ラーメン大好き小○さん (1ヶ月で100軒制覇に挑戦したブログ!!) 
ラ部生活 
その一杯が食べたくて。 
フミオのわかっちゃいるけど、やめられない!!           
まめまめしく行こう!  
めだま娘の胃袋。~佐賀・福岡グルメと旅行記~  
がばいよか不動産や社長の日記 
福岡ユニバーサルデザイン鑑定所 
中華おやつ屋 天甜(てんてん) 
あぼちゃんの食いしん坊ハウス 
OTOKO-MICHI  グルメ 
ちゃんぽん 
さがうどんめぐり 
なちゅらる 
風に吹かれて 
魚肉館 
シャブリの気になったもの 
Laぶろぐ 
もりログ 
なみログ 
SELF-SERVICE 
トップガン 
トップガンマスターのたわごと 
なないろぱんや 
四季を追って 
文字書き江島史織です。 
ららら・赤裸々 
キサックBANKO ~山ちゃん家~ 
熱湯風呂 
LIVE BAR・雷神 
ひよっこバーテンダーのぬる~いBlog 
FINDER 
satoyanのうちごはん 
こいでよかとね純30 
レッツゴーテッペイブログ 
Rumble Fish 
遺言 
I Love SAGA! ~佐賀県立図書館の創造と発信~  
~Words~心に宿る言葉たち 
焼き鳥だいやす・酒滴血滴 
ミロ部 
ヘポログ 
ノブナガ ごはんリレーBLOG/小泉エリ 
cantabile,photo session(仮)
狛犬天国
ツキノチカラ うたのもり 
Days of Movies
猫手企画@新聞屋 
NOBU-PROJECT ROOM 
Moondoggie 
らくがきあつめ。 
ジャーナル@佐賀 
たゆたう日記 
佐賀ラーメンが好きだ。(mixi内コミュ)
cantabile,photo session(mixi内コミュ)
佐賀ちゃんぽん 池田屋(mixi内コミュ)
麺!どう?!(ひびの内コミュ)
Project-R(ひびの内コミュ)
cantabile,photo session@ひびの(ひびの内コミュ)


過去ログ等

さが ばってん、まる#1
ラーメンバー「Imagine」実食版(ラ日報)
ラーメンバー「Imagine」コラム版
ラーメンバー「Imagine」
Imagine's Bar
ラ日報
imagine's bar ( parallel )



アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
お知らせ





2014年02月07日

KITCHEN OZ@小城市小城町北小路



1日のお昼。

ヒレカツカレー・800円。


今は移転してしまったが、佐賀市内の某所でその独特な味わいのカレーで有名なお店があった。

自分が薄汚れたオヤジになってしまった今では、なんだか色褪せてしまうのだけど、そのお店のカツカレーは数十年前には、疑うことなくべらぼうな御馳走だつたのである。


そんなお店の厨房に、高校生の頃からおられたらしい女性が店長を務められるお店がオープンしたという噂が流れてきたので、確認に出かけた次第である。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路



カウンターが6~7席ぐらいで、テーブル席は4人掛け×2セット、2人掛け×1せットというこじんまりなキャパ。各席のレイアウトはスペース的にキツキツではないので、シックな内装と相まって心落ち着く空気が店内には漂っている。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路



初回訪問は、まずはどうしてもカレーから。

さてさて、あの老舗店のDNAを継ぐ味なのかどうか・・・・・・。


結論。

全く別物である。食べ始めの一口目で明瞭となる。

かのお店の、甘さの後から辛さが追いかけてくるタイプではなく、最初から旨味を内包した辛みを感じさせてくれる。

どちらが好きかは、それこそ嗜好の問題だろうか。まさに十人十色二十舌てな塩梅である。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路



11時から14時までのランチタイムは、ご飯の大盛りとコーヒーがサービスとなる。

サラダとみそ汁が付いているから、ランチタイムは800円というのは、お値打ちものだろうか。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路



ハンバーグにカレーにエビフライにナポリタンというラインナップは、なんとも由緒正しい昭和の洋食屋のようである。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路



てなことで、ドリンクメニューの最下段に「こだわり芋焼酎は別紙をご覧ください」とのコピーを発見した。

ランチタイムだからだろうが、別紙は発見できなかった(笑)

こうなれば、一度は夜に飲みで訪問したいものである。

KITCHEN  OZ@小城市小城町北小路




で、ドロシーは誰??

オーナーさんか店長さんか、はたまた・・・・。







KITCHEN OZ(キッチン オズ)  店舗データ

■住所
小城市小城町北小路252-2
■電話
0952-72-3960
■営業時間
11:00~22:00 ( オーダーストップ21:00)
※ランチタイムの11:00~14:00 は禁煙
■定休日
不定
■駐車場
近隣店舗との共同駐車場あり
■UD
エントランス入口に辿りつくには、建物敷地が嵩上げされているためそこそこの段差がある。国道側の歩道からなら段差は少ない。入り口ドア前と店内床はフラツト。店内の席構成はカウンターとテーブル席3セットで、明るくこじんまりとした空間で落ち着く雰囲気。14時までのランチタイムは禁煙で、メニュー構成からも家族連れでも十分楽しめるお店。br>



同じカテゴリー(グルメ)の記事
 【リプライズ】シシリアンライスの謎 (2017-02-03 16:03)
 ぎょうざ屋@佐賀市呉服元町 (2015-06-17 06:58)
 こうひいや 竹嶋@佐賀市白山一丁目 (2015-04-26 14:56)
 にしむら@佐賀市呉服元町 (2015-02-06 20:31)
 中国料理 栄志@佐賀市大財一丁目 (2014-09-28 21:30)
 熊の川温泉 ちどりの湯@佐賀市富士町上熊川 (2014-06-21 21:32)
 レストラン マルフク@佐賀市嘉瀬町中原 (2014-05-18 14:59)
 焼き鳥だいやす@佐賀市大財一丁目 (2014-04-06 19:50)
 TERRY'S(テリーズ)@佐賀市呉服元町 (2013-11-15 11:36)
 「しのゆう」事務所メシ (2013-10-18 19:15)

Posted by 今仁 at 16:58│Comments(0)グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。