2012年11月08日
マルコ@佐賀市大財一丁目
8日のお昼。
定食・500円。
あの怪しげな「熊のような動物を目撃した男」が「怪しい食堂だけど味はバツグン」と、会うたびに訴えかけてくるので行ってみたお店である。
なんでも以前は、愛敬・大財あたりの飲み屋街で仕出し屋さんをされていたのだとか。
場所は、佐賀銀行呉服町支店と副島病院の西側の小路を北に入り、寿司屋の「しま達」の先から右折してすぐのところで、「いちげん」の客は辿り着きようがないところである。

暖簾がかかっているのを確認して、店舗入口前の空きスペースに車を停め、高所恐怖症の猫が2メートル60センチの高さのブロック塀から飛び降りる時に見せるような決意を持って突入した。
店内はカウンター席と4人用のテーブルが2個置かれた小上がりのみ。
メニュー表の一番上に書かれていた定食をオーダーした。

なんじゃこりぁ、これは500円のレベルじゃないじゃん(驚)
「何時から何時まで開いてますか?」とお尋ねしたら、「配達が終わったら開けるんで12頃からですかねぇ、閉めるのは14時ぐらい。時々、暖簾を掛けるのを忘れる時があるから、平日はとりあえずドアを開けてください。」とのことだった。
ある程度の数を配達でこなしているから、この内容でも500円で提供できるということなのでしょうか、それにしてもすごい。
お米が美味しいのでポイント倍増。で、小学生の遠足の弁当に入っているような甘めの卵焼きもなんだか気分なのである。

私の満足度は、このエントリーを読んでくれたあなたが想像するそれに無限大を掛けて有明海の潟に沈めても、私の感じたレベルの表面さえ分からないだろう。
あまりの感激ゆえに、ここ30年は食っていなかったミカンまで食ってしまったよ(爆)

ほんでもって、この定食・500円が、このお店の一番高いメニューなのである。
ロースカツ定食・480円や焼きそば(塩味)・350円なんていう価格は、この間の「たか食堂」の定食・400円とともに、大満足の昭和価格である。

マルコ 店舗データ
■住所
佐賀市大財一丁目299-11
■電話
0952-29-2395
■営業時間
12時頃~14時頃
■店休日
日曜日・祝日
■駐車場
2台
■UD
店舗入口前には段差なし。店内はカウンター席とテーブル席。スペース的にはタイトで、立地場所や外観から、なかなか入りずらい環境だけど、入って損はなし。
Posted by 今仁 at 23:00│Comments(0)
│グルメ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。